top of page
検索
子供好きと子供嫌い
ドラマ「ガリレオ」の湯川先生は子供が嫌いという。なんでも、行動が予測不可能であるかららしい。小児科医、小児外科医にも子供好きと子供嫌いがいる。子供嫌いは子供の病気が好きなんだという。子供は病気そのものが大人と違う。病気好きはその子供特有の特殊な病気を診断して治療するプロセスが好きなんだという。子供の行動は予測不能というが、私は日々それを実感して、面白いと思っている。予測不能かもしれないが、その分、引き出しを多く持っておかないといけないもの事実である。採血などの痛みを伴う処置の時はナースが準備している間に気持ちのお膳立てをしておいて、いつものポジション取りで抑え込みに入って、一気に終わらせる。そして、最後にごほうびを差し上げる。
子供嫌いは病気好きと最初に申し上げたが、病気を診断する時に、子供好きと子供嫌いでは取れるデータに差があるのではないかと密かに思っている。仏頂面していると子供はきっとストレスを感じるだろうし、そうして集めたデータはストレスの要素が多分に含まれている。だろう。

Shinichi Shimadera
9月28日読了時間: 2分
小児外科の国際学会
私の最初の国際学会での発表は年に一回開催される英国国際小児外科学会であった。ポスター発表でプレゼン時間はたったの1分だった。英語圏は決して敵地ではない。敵地と思っているのは、日本人の心がまだ鎖国をしているからかも知れない。これこそ本当の「井の中の蛙」。早く世界を知らなければ。

Shinichi Shimadera
2023年6月7日読了時間: 3分
医学博士だけが知ってること
医者には博士号を持ってる人と持ってない人がいる。医学、医療とは未知なるものにも真摯に向き合い、人であれ物であれ、時代であれ、縁であれ、折に触れ、頭(こうべ)を垂れる必要がある。医学博士はそういう人を言うのであろう。

Shinichi Shimadera
2023年1月9日読了時間: 3分
bottom of page
