top of page
検索
行動変容と向上心
新型コロナが流行し始めて早二年半。感染対策の名の下に個々に様々な行動変容が求められる。行動変容が不得意な人は沢山おられるが、目標に向かって自分が出来ることがどんどん増えることを嫌う人は一人もいないはずである。その向上心が行動を変化させる。行動変容の本質は向上心なのかもしれない。

Shinichi Shimadera
2022年8月10日読了時間: 2分
マスクの効果は本当にあるのか?
ここではマスク着用に一石を投じているが、まず最初に私自身はマスクには一定の感染予防効果があると思っていることを強調しておきたい。また、正しい標準予防策を理解せずにマスクの効果を議論することも本末転倒なので、まずは正しいマスクの着け方を知ってほしい。

Shinichi Shimadera
2022年5月10日読了時間: 3分
今週末から4連休です、申し訳ありません
当院は火曜日が定休日なので月曜日に祝日があるとその週は日月火と連休になってしまい、皆様に御迷惑をおかけすることになってしまうことは避けられません。今月はさらに3/23に出張が重なり、午後診療も休診せざるを得ない事情が生じました。そのため、日月日水と4連休となってしまいます。

Shinichi Shimadera
2022年3月17日読了時間: 1分
人生のおまけ
ふしぎな駄菓子屋「銭天堂」をご存じか? 「いらっしゃいませ、幸運のお客さま」 幸運な人だけがたどりつける、ふしぎな駄菓子屋「銭天堂(ぜにてんどう)」。 店の女主人・紅子(べにこ)がすすめる駄菓子は、どれもその人の悩みにあったぴったりのもの。...

Shinichi Shimadera
2021年10月7日読了時間: 3分
診察室でマスクを取る礼儀
診察室に入った途端にマスクを外して話し出す方がおられる。行動変容は歳とともに適応し難くなるのかもしれない。マスクは自分の為ではなく他人の為。目に見えないものへの認識、配慮が変わりつつあるのかもしれない。ただ真実は何なのか。物事を正しく理解して、実直に生きたい。

Shinichi Shimadera
2021年9月19日読了時間: 0分
小児科は楽しい
発展途上と退行性変化、ちょっと対の言葉にはなっていないが医療は概してこの二つに分けられる。医学部を卒業して進路を決める時に何科がよいかと言えば語弊があるかもしれないが、何科に進もうかを決める際に自分が先の二つの医療のどちらに向いているかで決めたような気がする。発展途上の成長...

Shinichi Shimadera
2021年6月19日読了時間: 2分
bottom of page
